冷え冷えのボルトンからメリークリスマス。

午前中、キッチンにこもっている間、窓の外は青空でしたよ。
さあ、年に一度の宴の日。
朝から忙しくしていました。

朝ごはんはSainsbury's(スーパー)のちょっと贅沢なオレンジ&プロセッコ パネットーネ。

これがちょっとレンジで温めると口の中でふわっととろけて、おおさすが贅沢品、と。
いつものパネットーネとは別物でした。
各家庭でプレゼント交換のタイミングは様々なようですが、我が家の場合は朝ごはんの後です。

今年もいい子にしていた甲斐がありました。
夫からのメインのプレゼントは本格的な三脚。
これは、あれかな?40半ばにしてYou Tuberを目指せってことかな?(飛躍)
真ん中の鳥は紙で作るオーナメントで、壁に飾れるようになっているらしいです。
ジェマのジャンプが届かないところに飾ろう。

「は?なにか?」
ディナーのふりをするブーさん。やめて。

「は?なあに?」
兄さんがやることは何でも真似をしたいジェマ。だからやめて。

ちんぴら兄妹のクリスマスディナーは、猫用ツナ切り身とツナ缶のハーフ&ハーフ。
レタス好きのジェマのためにトッピングをしたら、葉のてっぺんの部分はお好みじゃなかったようで、「なにこれ、ジェマこれいらない」と言われました。
はいはい、余計なことをしてすいませんでした。

人間の前菜。
ゲストを1人お招きしていたので、夫が張りきって4日前から塩漬けにしていたサーモン。
大量の塩、砂糖とライム、ディルに漬け込んで寝かせ、仕上げにお酒とはちみつを煮詰めたグレージングを刷毛で塗って、煎りゴマ、コリアンダーシード、チリをかけます。
左上のショウガの酢漬けとも合って美味しかった。

今年のわたしの役目はサイド、ということでサラダ係。
柿と、スティルトン、ルッコラ、クレソン、イチジク、クルミのサラダ。
切って和えるだけです。

参照: https://www.bbc.co.uk/iplayer
今年のクイーンは赤。
長年の伴侶を亡くした寂しさなどに触れていました。

メインはこれも夫が張りきって初めてのレシピに挑戦。
お肉屋さんで足と骨を抜いてもらった丸鶏にプルーン、栗、リンゴのスタッフィング。
お肉もジューシーで柔らかくこれはまた作ってほしいなあ。

サイドはいつものロースト野菜各種といんげんとケールをクミンとニンニク、チリで炒めたもの。
ローストポテト、最後にレモンの皮をさっとおろしてかけたらほんのりレモン風味で美味でした。

いただきます。
あー食べた食べた、お腹いっぱいだと言っていても、少しお腹がこなれると

デザートの時間。
久々にガトーショコラを作りました。
年に1度のお菓子作りというギャンブル。
こういう時だけやっぱりアイスクリームスクープを買っておけばよかったと思うんですけどね。
すぐ忘れるよ。
← 今年も楽しい1日でした。

午前中、キッチンにこもっている間、窓の外は青空でしたよ。
さあ、年に一度の宴の日。
朝から忙しくしていました。

朝ごはんはSainsbury's(スーパー)のちょっと贅沢なオレンジ&プロセッコ パネットーネ。

これがちょっとレンジで温めると口の中でふわっととろけて、おおさすが贅沢品、と。
いつものパネットーネとは別物でした。
各家庭でプレゼント交換のタイミングは様々なようですが、我が家の場合は朝ごはんの後です。

今年もいい子にしていた甲斐がありました。
夫からのメインのプレゼントは本格的な三脚。
これは、あれかな?40半ばにしてYou Tuberを目指せってことかな?(飛躍)
真ん中の鳥は紙で作るオーナメントで、壁に飾れるようになっているらしいです。
ジェマのジャンプが届かないところに飾ろう。

「は?なにか?」
ディナーのふりをするブーさん。やめて。

「は?なあに?」
兄さんがやることは何でも真似をしたいジェマ。だからやめて。

ちんぴら兄妹のクリスマスディナーは、猫用ツナ切り身とツナ缶のハーフ&ハーフ。
レタス好きのジェマのためにトッピングをしたら、葉のてっぺんの部分はお好みじゃなかったようで、「なにこれ、ジェマこれいらない」と言われました。
はいはい、余計なことをしてすいませんでした。

人間の前菜。
ゲストを1人お招きしていたので、夫が張りきって4日前から塩漬けにしていたサーモン。
大量の塩、砂糖とライム、ディルに漬け込んで寝かせ、仕上げにお酒とはちみつを煮詰めたグレージングを刷毛で塗って、煎りゴマ、コリアンダーシード、チリをかけます。
左上のショウガの酢漬けとも合って美味しかった。

今年のわたしの役目はサイド、ということでサラダ係。
柿と、スティルトン、ルッコラ、クレソン、イチジク、クルミのサラダ。
切って和えるだけです。

参照: https://www.bbc.co.uk/iplayer
今年のクイーンは赤。
長年の伴侶を亡くした寂しさなどに触れていました。

メインはこれも夫が張りきって初めてのレシピに挑戦。
お肉屋さんで足と骨を抜いてもらった丸鶏にプルーン、栗、リンゴのスタッフィング。
お肉もジューシーで柔らかくこれはまた作ってほしいなあ。

サイドはいつものロースト野菜各種といんげんとケールをクミンとニンニク、チリで炒めたもの。
ローストポテト、最後にレモンの皮をさっとおろしてかけたらほんのりレモン風味で美味でした。

いただきます。
あー食べた食べた、お腹いっぱいだと言っていても、少しお腹がこなれると

デザートの時間。
久々にガトーショコラを作りました。
年に1度のお菓子作りというギャンブル。
こういう時だけやっぱりアイスクリームスクープを買っておけばよかったと思うんですけどね。
すぐ忘れるよ。

コメント
コメント一覧 (2)
いっぱい見せてもらって、ありがとう!ございます。どれもおいしそう。すごい!
愛情こもってますね。
ぜーんぶ、おいしそう。
プーさん、ジェマちゃんもクリスマス楽しんだようですね。
ヒカル
が
しました
手をかけた(夫が)甲斐があって、お客さんにも好評でしたよ〜。
ヒカル
が
しました