雨、曇り、晴れ、大雨、みぞれというお天気の宝石箱だった北西部からこんばんは。
十数年ぶりにマンチェスターの南西にあるチェスターの市街まで出かけたのですが、帰ってきたらボルトンでは少しみぞれ雪が積もっていました。
すぐに解けましたけどね。
その後、家の前に夫を降ろしてから近所のスーパーに買い物に出かけました。
来週の職場に持っていくランチ用のモノやらおやつ(大事)やら、その他もろもろ、夫が決して気づいて買い足してはくれないものが目的です。
まあ、おやつは自分で選びたいしね。
なので、特別大きな買い物にはならないはずと、こういう時は大きなトロリーではなくカゴを一個腕にひっかけるわけですが、毎回買い物が終わる頃には腕がちぎれそうになるのはなぜなのか。
今回は夫から甘口ベルモットのおつかいを頼まれていた、というのもありますが、こういう時に限って他にもついかさばる重めのものが目についてしまい、後半はほぼ苦行。
いい加減学習して、もうカゴ一個は諦めろ、と思うのですが、なんでしょうかお店に入った直後は「いける」と思ってしまうんですよ。
あの心理は謎だわ。
オマケ。

お昼にチェスターで食べたソフトシェルクラブバーガー。
カニが丸ごと挟まってました。
← おいしかったんですがその後胃もたれ。
十数年ぶりにマンチェスターの南西にあるチェスターの市街まで出かけたのですが、帰ってきたらボルトンでは少しみぞれ雪が積もっていました。
すぐに解けましたけどね。
その後、家の前に夫を降ろしてから近所のスーパーに買い物に出かけました。
来週の職場に持っていくランチ用のモノやらおやつ(大事)やら、その他もろもろ、夫が決して気づいて買い足してはくれないものが目的です。
まあ、おやつは自分で選びたいしね。
なので、特別大きな買い物にはならないはずと、こういう時は大きなトロリーではなくカゴを一個腕にひっかけるわけですが、毎回買い物が終わる頃には腕がちぎれそうになるのはなぜなのか。
今回は夫から甘口ベルモットのおつかいを頼まれていた、というのもありますが、こういう時に限って他にもついかさばる重めのものが目についてしまい、後半はほぼ苦行。
いい加減学習して、もうカゴ一個は諦めろ、と思うのですが、なんでしょうかお店に入った直後は「いける」と思ってしまうんですよ。
あの心理は謎だわ。
オマケ。

お昼にチェスターで食べたソフトシェルクラブバーガー。
カニが丸ごと挟まってました。

コメント
コメント一覧 (4)
天気、すごいですね。とくに、晴れから雨にいって、みぞれとは。温度差があると、すごーく寒く感じますね。
ソフトシェルバーガー。
はじめて見ました。ちょっと、絵がすごいですね。でも、かっぱえびせんも、エビまるごと小麦粉に入れて炒ってるし、味も甲殻類で似てますかね。おいしいと聞いて、そうなんですね!
トルコに鯖サンドありますね。食べたことないけど。カニも鯖もバーガーにはさんだら、次は何がくるかなと思います。
ヒカル
が
しました
突然冬っぽくなってましたね。
日本でもドムドムバーガーがカニ丸ごとのバーガーをだしている(いた)らしいですよ〜。
甲殻も柔らかくそのまま食べられました。カルシウム。
ヒカル
が
しました
今日は一日雨で。。。貴重な笑いをありがとうございます。笑
ヒカル
が
しました
昔だったらこの国では絶対ありえない見た目ですが、イギリス人も食に冒険する人が徐々に増えたのだなあーと思いましたよ。
ヒカル
が
しました