今日も午後まで雨だった北西部からこんばんは。
夕方から少し晴れてきました。
さて。
日曜日は復活祭(イースター)のお休みというので、友人宅のサンデーディナーにお呼ばれしました。

お天気もよく、ドライブ日和。
桜もたくさん咲いています。

前菜は生ハムとメロンにミントのドレッシング。
間違いない。

メインはSea bass (いや、Sea breamだったかも…)のレモン・ケイパーソース。
付け合わせのジャガイモ、インゲン、ニンジン。

デザートはチーズ山盛り。
5種類くらいをあーでもないこーでもないと言いながら食べ比べます。
画像のチーズは『Stinking Bishop』
名前程臭くはないです。
窓からぽかぽかの陽射しを背中に浴びて、おしゃべりしながらお腹いっぱい食べたもんだから、なんだか夢見心地になりました。
しあわせ。

友人宅の近所にお住いの黒猫氏。
「それ以上近づくな」オーラを出してきます。
← 限界まで幅寄せチャレンジ。
夕方から少し晴れてきました。
さて。
日曜日は復活祭(イースター)のお休みというので、友人宅のサンデーディナーにお呼ばれしました。

お天気もよく、ドライブ日和。
桜もたくさん咲いています。

前菜は生ハムとメロンにミントのドレッシング。
間違いない。

メインはSea bass (いや、Sea breamだったかも…)のレモン・ケイパーソース。
付け合わせのジャガイモ、インゲン、ニンジン。

デザートはチーズ山盛り。
5種類くらいをあーでもないこーでもないと言いながら食べ比べます。
画像のチーズは『Stinking Bishop』
名前程臭くはないです。
窓からぽかぽかの陽射しを背中に浴びて、おしゃべりしながらお腹いっぱい食べたもんだから、なんだか夢見心地になりました。
しあわせ。

友人宅の近所にお住いの黒猫氏。
「それ以上近づくな」オーラを出してきます。

コメント
コメント一覧 (2)
イースター。日本でも、まだまだ多く無いですが、雑貨屋に、ダイソーに、うさぎ商品、たまご商品を見ます。
メロンとハム!みずみずしそう。
レモン味の魚とジャガイモ、さっぱり?
チーズ!!チーズ好きには、コクがあるのかなと想像しまくりです。黒猫さん、毛がツヤツヤですね。
ヒカル
が
しました
イギリスではすっかり商業化されているとはいえ、クリスマスよりも宗教的意味が強いと思うので、日本ではなかなか根付かないかもしれませんね〜。
生ハムメロンを思い付いた人は天才だと思います。
ヒカル
が
しました