31b681ed.gif日記の更新が滞りました。すみません。
風邪ひきました・・・。

火曜日、朝から月のものも始まり(え?聞いてない?)「ったく、かったりーっ」なんてやさぐれつつ仕事をしていたら、いきなり激しい悪寒。
寒くて寒くてマフラーしながら仕事をするはめになる。あっという間に熱が上がり、体の節々も痛み出し、心の底から「おうちに帰りたいいいぃぃぃ」という状態だったのだが、こういう日に限って人が足りなかったりするんだね。日ごろの行いのせいかな?
というわけで帰るに帰れず一日ふらふらしながら仕事をし、休憩中はスタッフルームのヒーターに張り付いて過ごし、家に帰って寝込む。

翌日水曜は熱も下がっていたし私のホリデー前最終日だったので一応出勤。
「でも、やっぱりキツイかも・・・。帰らせてもらおうかなぁ」
なんて思っていたら、スタッフに病欠が出る。そして昨日の二の舞。
うわあああああぁぁぁぁ・・・・・・・・・・・・。
どうして朝から休まなかったんだっ、ワタシのバカーっっ、と思いつつ仕事。
そして水曜日の夜はマッサージの日だ。これまたハーフタームの休み前なのでおそらく大き目の宿題がでるだろう、それに先週チューターの先生が
「来週は実技のマッサージです」
って言っていたから授業自体は楽なはず、ということで風邪薬をもりもり飲んで出席。
そうしたら、あなた、
「ごめんなさい、今日は変更して実技じゃなくて講義になります」
・・・・・・・・・・・・・・・・・。
取りました、必死にノートを取りましたよわたしゃ。

昨日の木曜日もろくでもない日だったのだが、ココでは割愛。とりあえず愛用していた四葉のクローバーのキーホルダーが何もしていないのにいきなりちぎれた、ということから察していただきたい。

人間、気力さえあれば風邪なんて乗り切れるのね、ということで現在回復中。日曜の夜からオットと友人夫婦と4人でパリ旅行だ。具合が悪いなんていってる場合ではない。
今週はこんな感じであんまりいただけない週だったのだが、ネットで頼んでいた本と、実家から荷物が届く。わーい。
新潮文庫のマーケティング戦略にみごとにはまり、マグカップを手に入れる(写真参照)。むふ。とりあえずこれが届いただけでも今週はよしとしよう。

業務連絡。お母さん、風邪薬は足りてますので心配無用。