どうしたんだろう、というくらい暖かな北西部からこんにちは。
9月にこんなのおかしい…。
つい懐疑的になってしまうのはイギリス在住だからです。
ボルトンの最高気温は26度。
今朝は猫どもの早起きに合わせて起きて、ついうっかり2度寝したら寝坊してしまい。
がばっとベッドから起きてトイレに行き、戻ってパソコンの電源を点けたらもう出勤ですよ。
正味5分。
むしろ、いつもより早かった。
在宅勤務の素晴らしさです。
寝坊知らず。
さて。
こんな天気、これから年末までもうないからねと、

夫が勝手口のドアを塗り替えました。
ペンキの色は「Fern Canopy シダのひさし」
ちょっと鼻持ちならない名前ですが。
物置のドアも同じ色にして、
「ついでに表玄関のドアもこれで塗っちゃおうかね」
実は数年前に突然思い立ち、玄関のドアの色を変えようとペンキだけは買っていたのです。
で、買ったことに満足してそのまま物置に置きっぱなしになっているあのペンキはどうするのかな?
「そんなことあったっけ?」
色もさんざんあーでもないこーでもないと議論して決めたあれですよ。
調べたらブログにも書いてた。
まあ、今回塗るのはわたしではないので好きにするがいいよ、と4年前のやる気のともしびはとっくに消え失せている身としては、塗ってくれたらなんでもいい、という大らかな気持ちです。
塗っている合間に、夫が「これ見て!」というので、

我が家の「来るものは拒まずガーデニング」で放ってある鉢に、勝手に降り立って勝手に育っている植物。
日当たりの関係か見事に半分だけ。
← 陰陽太極図かな。
9月にこんなのおかしい…。
つい懐疑的になってしまうのはイギリス在住だからです。
ボルトンの最高気温は26度。
今朝は猫どもの早起きに合わせて起きて、ついうっかり2度寝したら寝坊してしまい。
がばっとベッドから起きてトイレに行き、戻ってパソコンの電源を点けたらもう出勤ですよ。
正味5分。
むしろ、いつもより早かった。
在宅勤務の素晴らしさです。
寝坊知らず。
さて。
こんな天気、これから年末までもうないからねと、

夫が勝手口のドアを塗り替えました。
ペンキの色は「Fern Canopy シダのひさし」
ちょっと鼻持ちならない名前ですが。
物置のドアも同じ色にして、
「ついでに表玄関のドアもこれで塗っちゃおうかね」
実は数年前に突然思い立ち、玄関のドアの色を変えようとペンキだけは買っていたのです。
で、買ったことに満足してそのまま物置に置きっぱなしになっているあのペンキはどうするのかな?
「そんなことあったっけ?」
色もさんざんあーでもないこーでもないと議論して決めたあれですよ。
調べたらブログにも書いてた。
まあ、今回塗るのはわたしではないので好きにするがいいよ、と4年前のやる気のともしびはとっくに消え失せている身としては、塗ってくれたらなんでもいい、という大らかな気持ちです。
塗っている合間に、夫が「これ見て!」というので、

我が家の「来るものは拒まずガーデニング」で放ってある鉢に、勝手に降り立って勝手に育っている植物。
日当たりの関係か見事に半分だけ。
