雨が降ると言っていたのに、そうでもなかった北西部からこんばんは。
駐車している車の中がむあっと暑くなるくらいの気温です。
春だねえ。
さて。
今日は、久々に緑の指をもつ元同僚に連れられてガーデンセンターへ。
彼女はこの辺り一帯にあるガーデンセンターを全て把握してるんじゃないかっていうくらい、いろんなところを知っています。
今回は我が家からそう遠くない、車で25分ほどのところでした。
こんなところにもあるんだ…
お昼ごろに着いたら駐車場はもう結構いっぱいで、春に向けて庭活動を始めている人がたくさんいるようです。
でも腹ごしらえもしないとね、というので、

最近、わたしの中で勝手にEnglish Breakfastブームが来ています。
チキンシーザーサラダと迷って、結局こちらの油っこい方に。
同僚もボリューム過多なフィッシュフィンガーサンドにしており、食べ終わった後は2人で
「お腹がはちきれそう…」
と言いながら店内をぐるぐるします。
基本ガーデニングに関するものはひと通りおいてあり、他にも食器やら、ペット用品、インテリア系、服飾など、イギリスのガーデンセンターは結構ごった煮感があります。
そして、

ネオンサインまで売ってます。
「Hangry」ってスペル違くない?と笑っていたのですが、どうやら「お腹がすきすぎて機嫌が悪い」状態を表すスラング的な意味で「Hangry」という言葉あるようです。
← 勉強になりました。
駐車している車の中がむあっと暑くなるくらいの気温です。
春だねえ。
さて。
今日は、久々に緑の指をもつ元同僚に連れられてガーデンセンターへ。
彼女はこの辺り一帯にあるガーデンセンターを全て把握してるんじゃないかっていうくらい、いろんなところを知っています。
今回は我が家からそう遠くない、車で25分ほどのところでした。
こんなところにもあるんだ…
お昼ごろに着いたら駐車場はもう結構いっぱいで、春に向けて庭活動を始めている人がたくさんいるようです。
でも腹ごしらえもしないとね、というので、

最近、わたしの中で勝手にEnglish Breakfastブームが来ています。
チキンシーザーサラダと迷って、結局こちらの油っこい方に。
同僚もボリューム過多なフィッシュフィンガーサンドにしており、食べ終わった後は2人で
「お腹がはちきれそう…」
と言いながら店内をぐるぐるします。
基本ガーデニングに関するものはひと通りおいてあり、他にも食器やら、ペット用品、インテリア系、服飾など、イギリスのガーデンセンターは結構ごった煮感があります。
そして、

ネオンサインまで売ってます。
「Hangry」ってスペル違くない?と笑っていたのですが、どうやら「お腹がすきすぎて機嫌が悪い」状態を表すスラング的な意味で「Hangry」という言葉あるようです。
