タグ:ひとり上手

曇ってはいたものに雨にはならなかった北西部からこんばんは。

連休2日目。
家でくすぶっているとあっという間に休みが終わってしまうという気がしたので、ひとり街へお出かけです。

特にほしいものがあるわけでもない、目的のない街歩きはひとりに限ります。
まずは腹ごしらえ、と

250419

オニオンタルトとサラダ。

メニューには「本日のタルト」という表示しかなかったので、出てきて初めてオニオンタルトだとわかったわけですが、身体にあわないという理由で(高FODMAP)夫が家で玉ねぎ・にんにく類を食べなくなったので、こんなにがっつり玉ねぎを食べたのは久しぶり。
付け合わせの甘いチャツネも玉ねぎです。

玉ねぎおいしいなあ。
ちなみに、わたしのお腹は耐性があるので、食べたい時は在宅勤務時のお昼などに食べています。

あてもなくブラブラと歩き続けたものの、これといったものも買わず不完全燃焼だったので、その後、街からショッピングセンターへ車で移動し、切れかけていた専用ゴミ袋(近所ではここでしか売っていない)を手に入れて本日の散策は終了です。

歩数計は1万4千歩弱をたたき出しました。
わたしにしては上出来です。


← 2日半分くらい歩いた計算。
このエントリーをはてなブックマークに追加

冷たい雨が降ったりやんだりの北西部からこんばんは。
明日は雪という話ですよ。

夕方には晴れていたようで(外は真っ暗ですが)、スーパーに寄ろうとしたら、ものすごくクリアできれいな三日月とその横に明るい星(金星?)が見えてなんだか年明け早々いいものを見た気分になりました。
あれは美しかった。

さて。

念のため夫に声をかけてみましたが、「行きません!」とあっさり振られたので(想定内)、ひとりIKEAへ向かいます。

そして、

250103

まずはランチで腹ごしらえ。

キャンティーンは大行列でしたが、改装中でメニューにそれ程選択肢もないせいか、比較的すいすい進みました。
夫が一緒なら2秒で回れ右して帰っている所です。

今回の目的は主に枕。
夫のは同時期に買い替えても、夜中に頭突きでもしてんのかな?ってくらいなぜかわたしの枕よりへたりが早く、買い替え時だということで。
これまで色んなメーカーの色んな形状のモノを試してみましたが結局どれも似たり寄ったりで、枕は消耗品と考えると、IKEAで十分だと思っているのですが、実はもっといいお値段のモノは全然違ったりするんでしょうか。
枕難民の旅は続きます。

他にも細々したものを買ったので、店内では買い物カゴ代わりの袋で腕がちぎれそうになりましたが、無事帰宅。
夫は新しい枕を手に入れてご満悦です。


← 妻に感謝してほしい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

厚い雲の隙間に青空、という感じの北西部からこんばんは。
帰りはボルトンに近づくにつれ黒い雲が広がり、途中大雨でしたが、雲の切れ間ですぐまた晴れていました。

現在、夫は弟&甥と一緒にぶらり3人男旅、ということで家の留守を預かっております。
ひとり上手としては全くもって快適なわけですが、茄子の煮びたしを2日連続で食べても、まだ冷蔵庫に残りがある…という状態です。
明日こそ食べきりたい。

さて。

昨日は午後から会社を抜けて、前歯の治療のため、またペナイン山脈を越えてもう若くはない若先生のもとへ行き、上の歯茎に長いこと麻酔を打たれ(後半結構イタイ)、治療中全く痛みがないのは良かったのですが、鼻の先まで感覚がない状態が夜まで続きました。
鼻をつまんでも、他人の鼻をつまんでいるようなおかしな感覚は初体験です。

そして、後は仕上げにきれいに磨いて終わりという所でコンプレッサーか何かの調子が悪くなり、器具が使えなくなったというので、

「ある程度は磨いているし、次回来た時についでにやるから大丈夫!」

次回って来年ですけど?

「大丈夫!問題ないよ!」

そうなのか?と思いつつも舌で触った感じではそこまでざらついた感じもなかったので、まあいいか、とフゴフゴ先生にお礼を言って帰ってきました。

オマケ。

240820

いつもより早く帰ってきたので、ごはんの時間と勘違いして圧をかけてくるちんぴら兄妹。


← まだですよ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ