午後から雨になっていた北西部からこんばんは。
職場の玄関口で「あれ、雨降ってる!」と思わず脳内思考を外にダダ漏れにして、セキュリティのおっちゃんに、
「午後からずっと降ってたでしょ」
そうなんだ。
窓の外を見た記憶がないです。
さて。
今朝、出勤したらわたしの机周りが「お誕生日おめでとう」バナーやら風船やらで賑やかになっていました。
「お誕生日おめでとう!」
「いや、誕生日は明日なんですけどね…」
「知ってた!でもあたし明日在宅勤務しないといけないからさ、1日早めにお祝いよ!」
みんなの誕生日を把握している同僚(イベント好き)が先手を打ったようです。
カードとお花を渡され、ぎゅっとハグをもらい、なんだかよくわからないけれども今日は1日「バースデーガール」ということになりました。
デスク周りを通りかかる人に「おめでとう!」なんて声をかけてもらい、いや実は明日なんです…とはじめは説明していたのですが、もう途中からどうでもよくなってそのまま「ありがとう!」と受け入れることにします。
祝われるだけ祝われてケーキも何も持ってこない人(こちらでは誕生日の人が自らケーキを持ってきてふるまうというのが習わしです)ということになってしまったので、明日は大量のドーナツを持ち込む予定です。

お誕生日エチケットのめんどくささよ。
← ほんとにさー。
職場の玄関口で「あれ、雨降ってる!」と思わず脳内思考を外にダダ漏れにして、セキュリティのおっちゃんに、
「午後からずっと降ってたでしょ」
そうなんだ。
窓の外を見た記憶がないです。
さて。
今朝、出勤したらわたしの机周りが「お誕生日おめでとう」バナーやら風船やらで賑やかになっていました。
「お誕生日おめでとう!」
「いや、誕生日は明日なんですけどね…」
「知ってた!でもあたし明日在宅勤務しないといけないからさ、1日早めにお祝いよ!」
みんなの誕生日を把握している同僚(イベント好き)が先手を打ったようです。
カードとお花を渡され、ぎゅっとハグをもらい、なんだかよくわからないけれども今日は1日「バースデーガール」ということになりました。
デスク周りを通りかかる人に「おめでとう!」なんて声をかけてもらい、いや実は明日なんです…とはじめは説明していたのですが、もう途中からどうでもよくなってそのまま「ありがとう!」と受け入れることにします。
祝われるだけ祝われてケーキも何も持ってこない人(こちらでは誕生日の人が自らケーキを持ってきてふるまうというのが習わしです)ということになってしまったので、明日は大量のドーナツを持ち込む予定です。

お誕生日エチケットのめんどくささよ。
