タグ:タイツ

午後はお日様が出ていた北西部からこんばんは。
気温は15℃程度で、急に秋が来た。

今日はスカートをはきたかったので、ついにタイツのお目見えです。
また来週以降気温が持ち直すような予報も出ていますが、もう一度タイツに屈したら、それはもう秋じゃない?

そんなわたしの横で、同僚はぺらっとしたコットンの半袖ドレス1枚で、

「なんか寒いわ!」

ってそりゃ寒かろう。

「娘にも『お母さん、タイツはいた方がいいよ』って朝言われたの」

聡い娘さんをお持ちです。

イギリスはタイツとかストッキングをはくのが嫌いな人の割合が日本より高い気がします。
実際統計を取ったことはないので適当なことを言いますが。
半径3メートル調査の雑感です。

タイツ、あったかいのにね。


オマケ。

240910

秋の陽射しを吸収中。


← まざりたいなあ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

1日曇り空ではありましたが、気温は二桁だった北西部からこんばんは。

同僚は「タイツが大っ嫌いだから、いい季節になってきたわ」と嬉々として素足にヒール靴でした。
いや、そこまで暖かくはなくない?
ちなみに、イギリスでは日本で言うタイツもストッキングも「Tights」です

こちらで「Stocking」というとガーターベルトでおさえるような腿の途中までのものを指します。
ガーターベルトがなくても、腿の部分にゴムが付いていてずり落ちないストッキングもあるので、お腹周りが締め付けられるのがイヤだという人はこちらを選ぶようです。
それと、クリスマスの時に暖炉に飾って、細々としたプレゼントを入れてもらう靴下状のアレもストッキング。

さて。

そんなタイツ・ストッキング話はさておき、本日の一枚。

240312

テリトリーで棲み分けるちんぴら兄妹。

ブーさんは、ジェマが大好きな電気毛布の方で、何度か静電気を鼻にくらったことをずっと覚えていて、ちょっと慎重なのです。
きっかけが夫との鼻チューだったこともあり、夫が鼻を寄せると、たまに

「あ、でも鼻バチってなるかも…」

とちょっと目をシバシバして躊躇いがちになるのが、かわいいです。


← かしこい子。
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ