タグ:チョコレート
本日のおやつ。
午前中は晴れていましたが、午後から曇ってきた北西部からこんばんは。
2週間近く続いたお天気も今日で終わりの模様。
その間、朝は2〜3度、日中は16〜20度手前まで上がって、夜はまた冷えこむという、気温ローラーコースターだったのですが、明日の最高気温は11度…
イギリスだってことを忘れちゃいけません。
さて。
本日のおやつ。
昨年、ブログにも書いた犬型チョコレート。
満を持して、ついにネコバージョンも販売されました。

犬バージョンがやけにリアルだったのに対して、これはちょっと「おしゃれキャット」風。
気温が上がって少し柔らかくなりがちだったので、冷蔵庫で保管です。
イギリスのチョコレートは日本のような気候対応型ではないので、ちょっと気温が上がるとすぐ溶けますのでね。
日本へのお土産にできるのは、初春と秋冬のみ。
← 味は普通のミルクチョコ。
2週間近く続いたお天気も今日で終わりの模様。
その間、朝は2〜3度、日中は16〜20度手前まで上がって、夜はまた冷えこむという、気温ローラーコースターだったのですが、明日の最高気温は11度…
イギリスだってことを忘れちゃいけません。
さて。
本日のおやつ。
昨年、ブログにも書いた犬型チョコレート。
満を持して、ついにネコバージョンも販売されました。

犬バージョンがやけにリアルだったのに対して、これはちょっと「おしゃれキャット」風。
気温が上がって少し柔らかくなりがちだったので、冷蔵庫で保管です。
イギリスのチョコレートは日本のような気候対応型ではないので、ちょっと気温が上がるとすぐ溶けますのでね。
日本へのお土産にできるのは、初春と秋冬のみ。

イースターとチョコレート。
うっすら雲が出ているものの、太陽の力は感じる北西部からこんにちは。
イースターサンデーの本日。
日曜日なので夫のパークランボランティアはいつも通りあるわけですが、学校のお休みなどもありボランティアが足りない可能性あり、ということでわたしも駆り出されてきました。
夫はいつもの三角コーン番号4番、わたしは3番をあてがわれ、蛍光黄色のハイビズベストを着て走ってくるちびっ子に声援を送ります。
朝から天気は良かったものの気温は低くて、寒いこと。
じっとしていると凍えそうだったので、コーンの前で常に足踏みです。
今日は特別、ゴール後にイースターエッグ(チョコレート)のお土産もあり、イギリス中のちびっ子は今週末大量のチョコレートを消費していると思われます。
なぜか今年はわたしもいろんな人からチョコレートをもらってしまい、

夫からは、M&S(スーパー)のBunny Coolイースターチョコをもらいました。
かわいいな。

が、さっそく耳をもがれるバニークール。
ミルクチョコレートですがココアの味がするちゃんとしたチョコレートでしたよ。
← 中は空洞なのであっという間に食べちゃうね。
イースターサンデーの本日。
日曜日なので夫のパークランボランティアはいつも通りあるわけですが、学校のお休みなどもありボランティアが足りない可能性あり、ということでわたしも駆り出されてきました。
夫はいつもの三角コーン番号4番、わたしは3番をあてがわれ、蛍光黄色のハイビズベストを着て走ってくるちびっ子に声援を送ります。
朝から天気は良かったものの気温は低くて、寒いこと。
じっとしていると凍えそうだったので、コーンの前で常に足踏みです。
今日は特別、ゴール後にイースターエッグ(チョコレート)のお土産もあり、イギリス中のちびっ子は今週末大量のチョコレートを消費していると思われます。
なぜか今年はわたしもいろんな人からチョコレートをもらってしまい、

夫からは、M&S(スーパー)のBunny Coolイースターチョコをもらいました。
かわいいな。

が、さっそく耳をもがれるバニークール。
ミルクチョコレートですがココアの味がするちゃんとしたチョコレートでしたよ。
