ちょっと気温が上がってきた北西部からこんばんは。
でも、家に帰る頃には肌寒く、結局暖房は入れたんですけどね。
日本はゴールデンウィーク真っ只中でしたね。
みなさん人混みを避けつつ、楽しい休暇をお過ごしでしょうか。
イギリスもメイデーのバンクホリデーが来るので、今週末は3連休です。
お正月以来一度も休暇を取っていなかったことにはたと気が付き、ついでにお休みを1日足したのでわたしは4連休ですよ。フフフ…
そして、明日は地方選挙の日。
労働党員である夫も駆り出され、リーフレットを担当エリアのポストに入れるというボランティアをしていました。
キャンペーンの一環で渡された労働党のポスターを、道路に面した窓辺に置いています。

先日、家の前の小さな庭とも言えないスペースの掃除をして、床の石材と石材の間にへばりついた苔を夢中になってこそぎ落としていたところ、ひとりのオッサンが通りかかりました。
「$%^a&$%*O””@~#...!」
ヘッドフォンをしていたので全く聞き取れず、慌てて耳から外すと、
「あんたいい仕事してるね。その作業、大変だけどやらなきゃだよな〜」
「ありがとうございます。そうなんですよ、ものすごく時間はかかりますけどね」
「いやー、えらいえらい。ついでに労働党に投票するのもえらいよ。実にえらい!」
そう言って窓辺のポスターを指さします。
実はわたしは英国籍を持っていないので残念ながら選挙権はないのです、という説明をすると話が長くなるのでそこはニコニコ「Oh, thank you!」と言ってごまかします。
その後も仕事は何をしてるのかといった話をしばらくした後、オッサンは嬉しそうに去っていきました。
イギリス人は庭仕事をしている人を信用する、というのは噓のようで本当の話です。
← 庭マジック。
でも、家に帰る頃には肌寒く、結局暖房は入れたんですけどね。
日本はゴールデンウィーク真っ只中でしたね。
みなさん人混みを避けつつ、楽しい休暇をお過ごしでしょうか。
イギリスもメイデーのバンクホリデーが来るので、今週末は3連休です。
お正月以来一度も休暇を取っていなかったことにはたと気が付き、ついでにお休みを1日足したのでわたしは4連休ですよ。フフフ…
そして、明日は地方選挙の日。
労働党員である夫も駆り出され、リーフレットを担当エリアのポストに入れるというボランティアをしていました。
キャンペーンの一環で渡された労働党のポスターを、道路に面した窓辺に置いています。

先日、家の前の小さな庭とも言えないスペースの掃除をして、床の石材と石材の間にへばりついた苔を夢中になってこそぎ落としていたところ、ひとりのオッサンが通りかかりました。
「$%^a&$%*O””@~#...!」
ヘッドフォンをしていたので全く聞き取れず、慌てて耳から外すと、
「あんたいい仕事してるね。その作業、大変だけどやらなきゃだよな〜」
「ありがとうございます。そうなんですよ、ものすごく時間はかかりますけどね」
「いやー、えらいえらい。ついでに労働党に投票するのもえらいよ。実にえらい!」
そう言って窓辺のポスターを指さします。
実はわたしは英国籍を持っていないので残念ながら選挙権はないのです、という説明をすると話が長くなるのでそこはニコニコ「Oh, thank you!」と言ってごまかします。
その後も仕事は何をしてるのかといった話をしばらくした後、オッサンは嬉しそうに去っていきました。
イギリス人は庭仕事をしている人を信用する、というのは噓のようで本当の話です。
