タグ:散髪

本日も小雨がぱらつく北西部からこんばんは。
午前中は少し太陽が出たりでなかったりだったんですけどね。

今日はバンクホリデーの祝日で3連休の最終日。
お休みを振り返って、特に何もしてないなっていうんで、慌てて重い腰を上げて夫にお願いし、「バーバー夫」を開店してもらい外で髪を切り、ホームセンターへ行って土と植木を買い、植え替えの途中で雨脚が強くなったので撤収し、その後は包丁を砥ぎ、ピアノの練習をしました。
一人もくもく系を詰め込んだ1日です。

ピアノ以外は「あー、もうやらないとー」と言いながら放置していたものばかり。
お休みの日なんてそんなものです。

髪の毛は結構短くしてもらったのでさっぱりしました。
最近夫が自分の髭を整えるように、「良いと聞いたんで」と日本のフェザー剃刀を入手。
理容室で使うような二つ折りのアレです。

なので、襟足の部分はこの剃刀でじょりじょりとそってもらいました。
ホットタオルで一度あたためて、シェービングジェルを塗り、最後はアフターシェーブローションという手間をかけてくれ、「バーバー夫」のサービスが向上しています。
そのうちお金を請求されるかもしれません。

前髪の生え際の白髪も目立ってきているので、そろそろ本物の美容室へ行かねばならないのですが、なんとなくもう白髪は白髪でいいんじゃないかな、という気持ちにもなったり。
今後、どんな感じで白髪が増えていくのかにもよりますが、共存出来たらいいなあ、と思う次第です。

250526

年を取ると考えないといけないことが増えちゃってね。


← めんどくさー。
このエントリーをはてなブックマークに追加

青空が広がっていた週末のイギリスからこんにちは。
ただ強風です。
気温も16度ほどと過ごしやすい季節になってきましたよ。

さて。

240407a

今週末は久しぶりのロンドン遠足。

今回は夫も連れて、一泊することにしました。
それにしてもロンドンのホテルは高くなったなあ…

天気もよいので、チューブにもバスにもほぼ乗らず、歩いて歩いて歩きまくったら、昨日の歩数は16000歩を超えました。
今日は太腿が若干筋肉痛の朝です。

240407c


240407d

旨いものを食べ、

240407b


240407e


240407f

ブラブラ街並みを楽しみ、今回はそこそこ買い物もして、仕上げは散髪です。

結局、スタイリストの方と話をしているうちに、バッサリ切ることにしてさっぱりしました。

240407g

帰りはいつもの電車寿司で総仕上げ。

完璧な週末の楽しみ方ではないでしょうか。
フフフ…
ボルトンに帰ってきたら雨でしたけども。

これでまた明日から頑張れるというものです。


← 気晴らし大事。
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は1日雨だったイギリスからこんばんは。

さて。

本日はチャールズ国王の戴冠式だったわけですが。

あまりに自分の日常と無縁な話なもんで、そのことをすっかり忘れて同日に散髪のためにロンドン行きの列車を予約したのが先月。

「その日って戴冠式じゃない?」と夫に言われて、ああしまった!なぜわざわざ人混みに突入するようなことを、となったのですが、電車も普通に動いているようですし、まあいいか、と。

駅まで送ってくれた夫が、

「プロテストに参加して、万が一警察に捕まったら連絡して」

不穏なことを言いつつ送り出してくれました。

同じ朝のロンドン行きの列車に、これから戴冠式の沿道参列に行くんだろうなーと思われる小さいお子さん連れの家族をぽつぽつ見かけましたが、それ以外はいたっていつもの土曜日でした。

230506a

Euston駅にあったお祝いバナーを見たくらい。

230506b

ホームレスの人を支援するチャリティショップのディスプレイ。

イズリントンの辺りは普通にショッピングをする人たちで賑わっていました。

230506c

すてきハウス。

いつもわたしの髪を切ってくれていた方が独立したというので、

230506d

お祝いのケーキを持参。
頭にフォイルを巻き付けた状態で『Ottolenghi』の甘さ控えめおやつをいただきます。
マンチェスターにもお店を出してくれないだろうか。

約半年ぶりにさっぱりした後は、帰りの電車の時間が迫っていたので、ショッピングもそこそこに駅へ戻ります。

230506e

でも、いつものお約束は忘れないよ。
この物価高でお寿司の値段も上がっていたけれど、たまの贅沢くらいいいじゃない。

で、家で留守番の夫、戴冠式を一切見ていないというので、夜のニュースのハイライトを一緒にチラ見。
国王もカミラさんも緊張なのか、ものすごくおどおどしているように見えたのですが…
あと、カミラさん王冠を被らされた後、髪を気にしすぎ。


← 次の戴冠式のためにケイティは準備万端だよ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ