タグ:春

今日は1日良い天気だった北西部からこんばんは。
今年一番の暖かさだったようで、最高気温は18度。
毎日こんなだったらいいのにね、と今日イギリス中の人が思ったはず。

天気が良くなりそうというのがわかっていたので、今日はお昼は持参せず、近所のスーパーまで散歩がてら歩きます。

そうしたら、横断歩道の脇で、

250320a

何かが満開でした。

250320b

これは…桃かな…?

太陽を浴びて、一斉に咲き誇る姿はなかなか立派でした。
この下でお花見でも、といきたいところですがゴミが散らばってるし、道路脇だしということで、通りすがりに眺めるのみ。


← いいもの見た。
このエントリーをはてなブックマークに追加

きれいな朝焼けだった北西部からこんばんは。

お隣のお父さんがどうやら風邪をひいたらしく、ここ数日エグイ感じの咳をしています。
早くよくなれ。

我が家のちんぴら兄妹(猫)は家猫とはいえ動物らしく、敏感に春を感じ取れるようで、冬の間は特に見向きもしなかったキッチンの窓辺で寝たいと最近ごねるようになりました。
なぜならば、キッチンは南向きでぽかぽかの太陽に当たれるからです。

隣のダイニングは板敷で音が響くので、ブーさんは敢えてそこで大きな声で「誰か〜、ドアを開けろ〜」と雄たけびをあげます。

キッチンに頻繁に入るようなると、毛が舞うからなーという思いはあるものの、しょせん人間に猫の行動をコントロールできるわけもないのです。

我が家全員に春が来た、ということで。

250305

でもジェマはまだフカフカ毛布も大好物。


← 毎日至福の朝寝です。
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は真っ青な青空だった北西部からこんばんは。

あああ、もったいない、ということでジャージに着替えて外へ歩きにでます。
晴れているせいで気温も下がり、かなり寒かったのですが、でも晴れてるから。
もうそれだけで出かける気になれます。

250227a

水鳥のみなさんにしばらくぶりにご挨拶。
みんな元気にしてた?
そろそろ春に向けて巣作りもはじめているようでした。

そして、家に戻り、今日はゴミ収集日だったので、ごみ箱を回収に裏に出て植木を見ていたら、

250227b

あ!いつの間に!

ちょっと気の早い我が家の開花宣言です。


← また無事に冬を越えられました。
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ