タグ:桜

今日は真っ青な青空だった北西部からこんばんは。

あああ、もったいない、ということでジャージに着替えて外へ歩きにでます。
晴れているせいで気温も下がり、かなり寒かったのですが、でも晴れてるから。
もうそれだけで出かける気になれます。

250227a

水鳥のみなさんにしばらくぶりにご挨拶。
みんな元気にしてた?
そろそろ春に向けて巣作りもはじめているようでした。

そして、家に戻り、今日はゴミ収集日だったので、ごみ箱を回収に裏に出て植木を見ていたら、

250227b

あ!いつの間に!

ちょっと気の早い我が家の開花宣言です。


← また無事に冬を越えられました。
このエントリーをはてなブックマークに追加

朝はしっとり道路が濡れていたものの、雨にはならなかった北西部からこんばんは。

夕方6時過ぎに会社を出たら、まだ外が明るくて「春よ!」と思ったり。
そんな浮かれを見せた途端、出口のドア下の側溝にうまいことヒールを挟んでしまい、往生しました。
このまま靴を置いて、車まで片足けんけんかな…となりましたが無事抜けて、無事帰宅。
この年で片足けんけんは、5メートルくらいで関節をやられる気がします。

桜もようやく咲き始め。
近所で桜の見どころはいくつかあるのですが、「スーパーの駐車場」とか「幹線道路沿いの中古車ディーラーの横」とか、あまり情緒ある風景というには難がある場所にあり。

でも小ぶりの並木になっていてきれいなのと、満開の時期はそんなに長くないので、今だけ今だけ、と愛でています。
車で通りすぎるので、ある意味儚さは倍増です。

オマケ。

240326

毛布の手ごね職人になるジェマ。


← もみもみもみもみ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は朝からいいお天気の北西部からこんにちは。
夫が張り切って洗濯物を外に干しました。
今年初かな。

そして、庭の桜が

240303a

咲き始めました。
もう先週くらいからぽつぽつと咲き始めていたんですけども。

240303b

これはもう正式に春が来たってことでいいですかね。
昨日はみぞれでしたが、あれは幻ということで。
わたしの記憶の中ではなかったことにしよう。

天気予報によると、まだしばらくは2桁行くか行かないかくらいの気温が続きそうですが、それでも日照時間が長くなっている分、気分的には晴れやかです。

今年は球根類を植えなかったので、中身空っぽの寂しい鉢が何個もあるので、まだまだ植物期の中年はこれから思い出したかのように庭仕事を始めようかな、と思います。


← 夢だけは広がるね。
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ