タグ:誕生日

雨がしとしと降ったりやんだりの北西部からこんばんは。
でも寒くはないです。

さて。

今週は夫のバースデーウィークということで、今日はお祝いのランチへ出かけました。
はじめは家でゆっくりして好きなものでも食べる、という話をしていたのですが気が変わったようで自ら予約。

わたしのカメラやスマホのメモリーはほぼ猫とモノ、景色で埋まっているのですが、たまに夫が

「僕の余地はないのかい…?」

というようなぼやきを見せるので、カフェやレストランに行ったときは、向かい側から夫を激写するようにしています。
それをそのままメッセージアプリで送りつけるのですが、それを見ると

「いやー、写真写りが悪くて恥ずかしいーっ」

乙女な夫を持つと色々と面倒です。
ちなみに、夫が撮るわたしもなかなかな現実を突き付けてくるので、心臓に悪いです。

気を取り直して、

240908a

わたしのスターターは鯖とアボカド。
鯖はこれは完全にしめ鯖だ。

240908b

メインはモンクフィッシュ(カスザメ、アンコウ)。
夫はチキンにしました。

240908c

デザートは燃えるクリームブリュレ。
もうお腹パンパンです。

その後、雨の中、夫は中古CDをあさりに行き、本屋さんで本を買い、友人や仕事仲間などいろんな人からお祝いメッセージをもらったとかで、大変満足な1日だったようです。


← ありがたいねえ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は1日天気が良かった北西部からこんばんは。

さて。

誕生日本番ということで、今日は朝から大量のクリスピー・クリームドーナツをオフィスに投入してきました。
そして、通りかかる人に「ちょっとドーナツ食べてかない?」と声をかけ、ハッピーバースデーを強要するという1日です。

海辺でのホリデーを控えてダイエット中なのでとか、グルテン不耐性なのでとか、宗教上…という人ももちろんいましたが、概ね好評でした。

240814

いただいたカード各種。

これまで誕生日のあたりはお休みを取って静かに過ごすのが常でしたが、今回は研修があり出勤せざるを得なかったという理由がありつつも、たまにはこういう賑やかなのもいいのか…?という感じです。

掃除のおばちゃんにも、

「なあに?いくつになるの?21歳?やっとお酒が飲める年よね(ウィンク)」

という中年女性あるあるジョークをもらい。

みんなで、「そうよね、そうよね、永遠の21歳よね」といいながらドーナツを頬張るのでした。


← 無理がある。
このエントリーをはてなブックマークに追加

午後から雨になっていた北西部からこんばんは。

職場の玄関口で「あれ、雨降ってる!」と思わず脳内思考を外にダダ漏れにして、セキュリティのおっちゃんに、

「午後からずっと降ってたでしょ」

そうなんだ。
窓の外を見た記憶がないです。

さて。

今朝、出勤したらわたしの机周りが「お誕生日おめでとう」バナーやら風船やらで賑やかになっていました。

「お誕生日おめでとう!」
「いや、誕生日は明日なんですけどね…」
「知ってた!でもあたし明日在宅勤務しないといけないからさ、1日早めにお祝いよ!」

みんなの誕生日を把握している同僚(イベント好き)が先手を打ったようです。
カードとお花を渡され、ぎゅっとハグをもらい、なんだかよくわからないけれども今日は1日「バースデーガール」ということになりました。

デスク周りを通りかかる人に「おめでとう!」なんて声をかけてもらい、いや実は明日なんです…とはじめは説明していたのですが、もう途中からどうでもよくなってそのまま「ありがとう!」と受け入れることにします。

祝われるだけ祝われてケーキも何も持ってこない人(こちらでは誕生日の人が自らケーキを持ってきてふるまうというのが習わしです)ということになってしまったので、明日は大量のドーナツを持ち込む予定です。

240813

お誕生日エチケットのめんどくささよ。


← ほんとにさー。
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ