タグ:買い物

1日強風が吹き荒れていた北西部からこんばんは。
でも気温は二桁です。
ただ、風のせいでそこまで暖かいなとも感じない日。

さて。

パジャマが破ける事件以外にも、「ついてないなあ」ということが続きなんだかイヤな気を感じる今週末。

昨日はパジャマ話の後、ホームセンターに行く用事があったのですが、同じ方向に手芸・クラフト用品店があり、そこにも用事があったのと、同じ商品をそこでも扱っている可能性があったので、一石二鳥を目指して手芸店へ行ったのでした。

ないね。
しかも欲しかったものはどっちもなかったね。

なんだよ、ちぇっと言いながら踵を返し、じゃあホームセンターへと思ったのですが、スーパーに行く用事もあったので、「あ、スーパーにも置いてる可能性あるな」と (←フラグ)。

今度は車をスーパーへ向かわせたわけですが、途中大渋滞。
もしや、と思って調べると昨日は地元フットボールチームのホーム試合の日で、これからスタジアムへ向かうというファンとかち合わせた模様です。
やってられるかーい、とそのスーパーは諦めて迂回。ボルトンの町をぐるっと周って、別のスーパーへ向かいます。
そうしたら、今度は土曜開催のマーケットへ買い物に行こうとする車で渋滞。

町全体でわたしの買い物を阻止しようとしているのかな、という陰謀説が浮かびます。
そして、なんとか目的のスーパーへたどり着いたものの、もちろん欲しかった商品はなく。
もうこの時点でうっすら「ないかもな…」とは思ってたんですが。

とりあえず元々スーパーで買おうと思っていたものを買い、うんざりしたのでホームセンターは別の日だ、とあきらめて帰ろうとしたら、今度は道路工事で渋滞ですよ。
なんなの?
パジャマのズボンが破れていた時点で、「不吉!」と家にいるべきだったのだと悟ります。

夫はテレビでのラグビー観戦のため友人宅へ出かけていたのですが、帰りフィッシュ&チップスを買ってきてくれました。

魚も巨大ですが、チップスだけで軽く2.5人前くらいあり、次回からチップスは2人で1つでいいんじゃないかななんて思いながら、外にある食べ物・ガーデン用リサイクリングゴミ箱へ残ったチップスを持って出たら、ごみ箱の淵に手がひっかかって床にチップスをぶちまけ。
真っ暗な中、地べたからチップスを手づかみで拾う羽目になり。

夫には、

「今日はもうなにもせず、寝なさい」

というアドバイスをもらいました。ほんとだよ。

そして、今日久々に車を洗ったら、ボンネットに結構目立つ擦り傷とへこみを発見…
誰かが大きな箱に入った重い何かをどーんと置いた後、ひきづったような跡がありました。

今晩は確実にふて寝です。

240204

もう寝る。


← それが正解です。
このエントリーをはてなブックマークに追加

天気予報通り、気温も上がり良い天気だった北西部からこんばんは。
日向を歩くとちょっと汗ばむ陽気です。

さて。

今日は『Tour of Britain』という自転車レースの初日がマンチェスターであり、有名選手も出るとかで、夫が見たい見たい、というので街へ出かけました。



正直なところ、自分には到底できなことをしている人たちという尊敬はありますが、「みんな体形がアメンボのようだ」という感想ぐらいで、わたし自身はそこまで自転車レースに熱くなれる人ではないので、その間、時間つぶしにショッピングでもしているよ、と。

ドラッグストアにふらりと寄ったら、

230903

『進化する』Tシャツに遭遇。

その下に小さく「Osaka」という文字が。

ガールフレンドらしき人と一緒におり、彼女がメイク用品を吟味している間、所在無げに後ろにたたずんでおりました。
忍耐を求められるこういう状況も難なくこなせる、それが「進化する」男なんでしょう。
知らんけど。

進化を拒む我が家の場合、買い物は基本別行動です。


← みんな違ってみんないい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

朝からどんよりと雨降りで、少し太陽が出たと思ったらまた曇ってきている北西部からこんにちは。

昨晩、疲れていたのか今朝起きる時に「ぐぁっ…」と声が出るほど、盛大に寝違えていました。
人間の首って重いんだなー、とこういう時だけハッとします。

明日月曜日がバンクホリデーで祝日なので3連休中のイギリス。
これが終わるとクリスマスまで祝日はありません。

家でグダグダして終わるのもなんだから、と初日昨日は突然思い立って仕事用の服を調達しようと、車で1時間ほどのところにあるアウトレットモールへ出かけたのでした。

今までそこには1度だけ、ボルトンへ引っ越してきてすぐのころなので15年以上前に行ったのですが、その時は「もうここに来ることはないかも…」という期待外れの感想だったのです。
さすがに15年以上も経ったら、少しは変わっているかな、という淡い期待での今回のお出かけでしたが、規模は大きくなっているのに欲しいものが何もない、という前回の感想を再確認するだけになりました。

わざわざガソリン代をかけて運転していって、お昼を食べて帰ってきただけ、という不毛な感じに。
でもこれであと15年は行かなくて済みそうだ、とポジティブにとらえることにします。

230827

そういう日もあるよね。


← あるある。
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ